

京都の芸大生や、卒業生の若手作家にキャリアアップや社会と接する機会を創出することを
目的としたアートイベント

最終日の今日はこちらのデパートで、それらの作品のオークションが開催され、
かか様と参加してまいりました


祇園甲部から舞妓ちゃんもお手伝い

初・生オークションの私、ハラハラ・どきどき

どうしてもお家に連れて帰りたい作品が

どうしても我が家の子になってほしい作品が

アドレナリンが出まくり

私の目はランランどす


イラストレーター・藤本ひづるさんの作品、(夢物語)

こちらは特別出品作品

もう絶対絶対落札したかったのだ

可愛いのはもちろん、ドキュ=ンってエネルギーを感じる作品、こんなの見たことない

本当に鳥肌が久しぶりに立ちました

来年オープンの私のお店に飾りたい

この場を借りて。。。。。
こんなにステキな作品を生んで下さって本当にありがとうございます。
こんなスペシャルな女の子になりたいと願う私です

こちらはかか様からのプレゼント


やわらかい風がサ?ッと吹き抜けそうな気分を感じる作品ですね

京都精華大学の洪イエスルさんの作品(真夏の夢)

韓国人の彼女には日本の花街が、このように映るのかもしれませんね、嬉しいです

夜の華やかで艶っぽい花見小路もいいけれど、こんなお昼のワンシーンを想像しても、やっぱり
京都の町並み、文化はステキですよね?



彼女がイエスルちゃんです

めちゃくちゃカワユイでしょ

優しい絵を描く人は、やはりその人柄もまた、たまらなく優しくて温かい

彼女のご実家から、韓国のりまで頂いちゃいました

一期一会。。。。。。。また感じる日となりました

イエスルちゃん、ありがとう&頑張ってね

今日の私はモダン・現代的なカラーの亀甲柄


本当にダイスキなお着物、また素材も良くて着心地が最高

やっぱり正絹はよろしおすな?


んでもって帯はこんなにメルヘンな刺繍帯

ワクワクする逸品どす

たかが衣類ではございません


その日、着るものによってビックリするくらい元気が出たり、大人な気分になったり、
また少女のような気持ちになったり。。。。。。。
すごいエネルギー・影響力を持つ衣類様なのだ?

帯周りはさらにさらに楽しい気分にさせてくれるお城のブローチを代用

ほんと嬉しくなっちゃうコーディネートで、ワクワクはさらにUP/UP/UP



台湾の本店で食べたばっかりなのにね

もう今日はアドレナリン大放出で、つかれちゃった

清清しい疲労感ですが

ぐっすり眠れそうで?す
