京都伝統工芸フェアが、みやこめっせで今日から始まりました

一日目の今日、なんとあの超ステキな上方歌舞伎役者(片岡愛之助)さんのトークショー

私の大好きな役者さんです

久しぶりにめちゃくちゃ気合を入れた本日のコーデはこちら


テレビのお仕事のときは、ボーダーは光が飛ぶのでNG

お茶子の時にはイメージが合わないのでこれまたNG

そんなこんなで、なかなか袖を通せない縞柄。。。。。。。。。
この超ウキウキの日に着てみましたの


粋に見える縞柄も、可愛く着たい私はこの文化人形帯をチョイス


帯柄をいかす為、帯留めナシのベルト帯締めにしました



キメキメの今日は久しぶりに柄衿をチョイス


赤のレースを更にプラスして、もっともっとあま?くね


そして長襦袢もお人形さん

サイズもなかなかフィットしないし、コンディションの良いものは新品より高かったり、
匂いも気になるう。。。。。。。

だから珍しいけど。。。。。。自分に似てるこけしさんに惚れました、また色目も優しくてキュート


カバンは先日養子へ来た子、初お外へ連れ出しました


赤と白と黒だけのコーデなので、そしてまた着物はシックな縞なので、お人形さんづくしでも
どこかスキッとしたイメージでしょ??
まさに大人・カワイイですう?

一列目でじっくり愛之助さんトーク、満喫、私のおめめは90分、ノンストップ・ハート


熱い・熱い。。。。。。私の熱視線、届いたかな?へへへ

終わった後は、京料理のお食事です

私は西陣魚新さん、かか様はちもとさんをチョイス





どちらも秋・満載、見てるだけでウキウキしちゃいますう?


物産展で、物色中。。。。。。なんかいい物、ないかな?

愛之助さんでウットリして、京料理で満腹、物産展で物欲満たされ。。。。。。のあとは一路大阪へ
(落語家テッパンばなし・あなたの知らないマクラ教えます?)へ行ってきました

昨年はうめだ花月で、あまりにも面白かったのでスケジュールを調整して走ってきました


無限大ホール、久しぶり?!!!
以前レギュラーで出ていた番組(大・キングコング 情熱しゃべり隊)の収録をしていたスタジオ

今日はすっかり和な雰囲気ですう?

ゲストに矢野・兵動の兵動さん、やっぱり面白?い

優勝は、じゃらららら?ん、桂楽珍さん

目録は、てっぱんまくらでした


週末は東京

土曜日の夜は、久しぶりにイベントのお仕事もあるので即席ダイエット

だから海藻サラダです。。。。。。
