fc2ブログ

ゆこりん日記

サロンドハピネスの代表、若柳衣華の日記です。 楽しい事、新しい事、美味しい物が大好きな私のおもしろ、おかしい日常をレポートします。

昨日は私のお誕生日

いくつになっても、なんだかワクワクするわ?ん

そしてこの私に産んでくれた両親にまた感謝をする日

感受性が豊かすぎて、人とすこし違ってて。。。。絶望的に悩んだ日々もあったけど
今の私はそんな今の自分が大好き
今この瞬間の自分がいつも最大級に好き

ありがとう?

そんな昨日、7月3日から始まる7月大歌舞伎のイベント(船乗り込み)に参加しました

出発地点である天満橋の船着場は早くから、お目当ての役者さんをひと目見ようと、沢山の人で
ごった返していました?

船乗り込み1

雨が心配されていましたが、市川染五郎さんが晴れ男という事もあって???
カンカン照りでもない、い?感じの風がそよぐお天気

まずは式典が行われました
報道陣もたっくさん

船乗り込み16 仁左衛門さん。。やっぱりステキ



船乗り込み2

皆さん持ち時間15秒
それぞれの人間性がでているご挨拶?左團次さん、しぶいお声でのギャグ全開
一同、爆笑でございました

いよいよ乗船です?プップ?

船乗り込み5

合計6艘の船で道頓堀目指して出発?

船乗り込み4

船同士が接近するポイントでは(らぶり?ん

船乗り込み7

染五郎さんの目線もイタダキ!!!!!!!!!!!!

途中、橋の上から紙吹雪が?

船乗り込み6

両岸からはたくさんの人たちが手をふってくださり?
本当にいい雰囲気

さ?いよいよ戎橋へやってきましたよ?

船乗り込み9

そこへ待ち受けたまたまたたっくさ?んの人・人・人

古式ゆかしいこの式典に、普段まったく歌舞伎に興味のない方たちも手を振ってエールをおくって下さる
いいですね?こういう行事は絶対無くしてはいけないと思いました
年齢を超えて、いい物はいい、きっとちゃんと伝わるんだと思いました

船乗り込み11

一行は松竹座前へ移動

こちらで式典を楽しみに待ってらっしゃったお客様の前でふたたび

船乗り込み12

一番最初に並ばれたお客様はなんと12:00すぎとか
約4時間ほど待ってらっしゃったのね?スゴイ

船乗り込み13

こちらでは鏡開きや手ぬぐいを投げられたりして、華やかな式典となりました

船乗り込み14

式典後はケーブルテレビの取材やら受けて、その後和風居酒屋へ移動してお友達、マネージャーも
合流しての歌舞伎トークに華を咲かせました

今年も最高のバースデー、みんなサンキュ

7月大歌舞伎は3日から27日まで
大阪松竹座にて

昼の部(11時?)
夜の部(16時?)

一等席¥15750
二等席¥8400
三等席¥4200


私も行きますよ?