
にほんブログ村
いつもおおきに~ポチっと押しとくれやす

今日は朝からバッタバタのスケジュール・・・・

朝イチで髪の結い替えに寄せてもらい、その間にお化粧とテープを聞きながら踊りの振り入れ

終わったら踊りのお稽古へダッシュ

この寒い寒い季節に汗をダラダラかくほど、ミッチリ1時間、踊りっぱなし

足が宙に浮いているような感じ・・・・筋肉疲労・・・情けなや・・・・

一息つく間もなく、お店へ戻り開店

奈良からM様がご来店

成人式のご様子をお話いただきました(詳細は前のブログで)
そして2月に弟さんの結婚式に参列されますS様がご来店

いつかうちの着物が着てみたいと、その時を心待ちにしてくださってまして

この度結婚式に参列という事でご相談にみえました

スーパーご近所さまで、しかも年齢も一緒

おもわずザックバランに話すぎてしまった気がします・・・・・・

はんなりがウリなつもりやのにね~(苦笑)
すんまへん

ハピネスでは一日街歩きレンタル ¥7800~
そして結婚式・成人式・卒業式などレンタル ¥20000~
ご好評をいただいてます

着付け込みのお値段どす

お問い合わせ、お気軽にどうぞ

info@salondehappiness.com
075-432-8239
そんなバタバタな日のコーデはこちらどす


お見せするほどのコーデやないのんどすけど、あまりにも芸がない普通のスタイルで

今日は簡単にコットンの名古屋帯を締めてます

普段白足袋しか履きませんが、お揃いで足袋も作りました


市場へ行く時につっかけみたいな下駄に柄足袋、お揃いの帯・・・お大根、籠にさして・・・
可愛い・・・・はっきり言って


そういえばオープニングパーティーのショーでも、このシチュエーションでスタイリングしました


こういう超・普段というか、おさんどんする時用のスタイリングには柄足袋・色足袋も可愛いおす

その足元は必ず下駄がマストどすけどね

この時は、英字新聞柄の足袋どした

今日は3月の六盛さんである(歌舞伎サロン)の招待状が届きました


また何着ようかな~と楽しみが今から始まってるワケどす
