
にほんブログ村
いつもおおきに~ポチっと押しとくれやす

今日から9月どすね

ちょっと昨夜は呑み過ぎてしもたので、今日はズルして洋服で堪忍しとくれやすね~

ずっと店で袷のお着物の図柄を描いてました

自分でもぜったい欲しいのんが出来た

明日は彦八まつりどす

毎年ここで最後の浴衣を楽しみます

とはゆうものの・・・・
9月・・・・・・・・・・・
何を着てたかな~


9月頭やったから・・・まだ透け感の少ない紗に黒の伊勢型染め(PARIS)で


9月末・・・うちは白地に赤のドット、ピンクの襦袢が透けていちごみるくみたいになってます


日光にて・・・抹茶と白の縞のお着物に秋っぽいバンビちゃんの帯どすね


朗読劇、まだ暑かったから黒地のセオαに博多帯
ハピネスの(紙風船)どす


琵琶湖ホール、ベージュに白のドットの単衣
ピンクのうさぎちゃんの帯に帯揚げ・帯締めは茶系で秋を演出


NHKカルチャー、ピンクベージュ地にピンクと緑の小花とツルの刺繍の単衣


ミリタリーグッズを物色しにヤマモトへ
バンビの伊勢型染めを締めてます


渋谷の雑踏・・ブルーグレー地にカラフルなドットの単衣

南座にて・・・懐かしいメガ団子ヘアスタイルwithビッグリボン

豆千代さんの帯とお草履どすね~

単衣・・・あんまり好きなシーズンちゃいますな~

はよ袷が着たいどす・・・・・・