
にほんブログ村
いつもおおきに~ポチっと押しとくれやす

日曜日、早朝6:48の新幹線で東京へ

まずは朝から渋谷でお稽古どす

なんどか一緒に踊ってる仲間も、それから今年初参加の仲間も、
みんな同じ一つの目標に向かって、ひたすらお稽古どす

松本幸龍先生、そのお弟子さん達の熱いご指導に、
私たちもしっかりおこたえせねばなりません

本番は目の前です!!!

そして、お稽古のあとはお仕事で約1ヶ月お江戸滞在のNさんと合流

ずっと
(関西弁が恋しいわ~)
と、どことなくホームシックにかかってた(笑)Nさんと
心置きなくガールズトーク

銀座三越の上のタイ料理

お仕事での東京滞在でも、きっちりお着物お召しでお出かけも楽しんではります

この日もとっても涼やかなコーデ、よおにおてはりました


かなりスタイリッシュ?な生春巻きと・・・・・

タイ料理やさんになぜか不思議な坦々麺を頂きました

それから銀座のランバン前に、古川パパちゃまと待ち合わせ

和製ブリティッシュジェントルマンが集う、なんとも粋な会に初参加


この日のドレスコードは(白)だそうで・・・・・
それにしても皆さん、すっごいお洒落

いま、ワンシーズンで着れへんくなってしまうような安価な衣服が出回ってるなか、
いわゆるホンモノの上質なモノの良さ・・・・・
今のお若い方にもちゃんと伝わるといいな~

うちのお父さんを思わず思い出してしまいましたわ・・・・

靴、スーツ、ワイシャツはもちろんの事、
ステテコまでオートクチュールの人でしたから・・・・・
きっと生きてたらこのお仲間に入っても、なんの違和感もなかったと思われます


ちょっとブラブラしたあとは、ダンヒルの喫茶室で談笑


うちも偶然なことに、白地を纏ってましたのでNさんと二人、(和)な雰囲気
かもし出してましたけど、お仲間に入れていただきました

相変わらず、古川パパちゃま、ステキどすね~

ネクタイなんて、黒の無地に見えますが、なんと赤の小さなビーズがドットのように
一つ一つ丁寧に付けてあるんどすえ~

それから、皆さんとNさんとお別れして、パパちゃまと会場で合流の美穂ちゃんと
久しぶりの亀ちゃん観劇どす


初めて2階でゆ~っくり見せてもらいましたけど、
2階は2階で全体的に見えるので、また違った楽しさがありますね、発見どした

終演後は古川ファミリーにお誘い頂いて、右近さんを囲んでのお食事会


サエコさん、お写真拝借させていただきました~

最近、なかなか舞台みに行けてへんこと、右近さんにバ~レバレ

やっぱり舞台からきっちり見えているらしいどすね

こんぴら以来じゃない!!!!!!
ってほんま驚いてはりました


そして弘太郎さんもお疲れのところ、この会に参加してくださいました

10月に豊島区で自身の会を始められます

帰りの電車までご一緒で、お江戸滞在ギリギリまでオモダカヤを満喫した夜どした

この日のコーデはこちら


(エンジェル)に(エンジェル)の手描き帯
モノトーンの涼やかな着物&帯に小物で色を挿すスタイリング


お太鼓のちょうど天使の羽がくるように作りました

バックシャンな帯どすね

さあエネルギーチャージも完了

あすから名古屋どす

(ゆかたフェスティバル)IN 名古屋高島屋 10階
いよいよ24日よりスタート

初日はあゆちゃんと二人で皆様にお会いできるのを楽しみに、
お待ちいたしております~
