
にほんブログ村
いつもおおきに~ポチっと押しとくれやす

おはようさんどす

昨日は良太くんもHIT打ってよかった~

今日も仕事で甲子園行けへんのが悲しい~

お仕事に励んでま~す

久しぶりに今日のコーデのご紹介どす

そろそろ単衣としても、浴衣としても、夏着物としてもお召いただけるセオαの準備、
始めなあきませんね~


今日は(麻の葉紙風船)のお着物どす


帯まわりは赤の帯揚げの色を帯留めにも飛ばして、
帯締めはお着物のグリーンに合わせてます

帯留めのイカリさんはアンティークのブローチ


帯はWAKKAシリーズ(帆船)どす

セオαとゆうとっても賢い素材が呉服業界にも入ってきてから、
すっかり単衣のお着物は着いひんなりました・・・・
着れる期間がもともと短い上に、こんだけ昔にくらべて気温が上昇してくると・・・
ますます出番も少のうなってるので・・・・

で、うちは黒っぽいセオαを単衣として、色の薄いのんを盛夏に・・・とゆう風に
着分けてます

夏だけはお着物着いひんのんです・・・・言わはる方も是非、セオαをお試しくださいませ

通気性がよく、熱がこもらず、サラリとしていて、そのうえ洗濯機でお洗濯OKのノーアイロン

ひゃ~!!!!!!
この時代にほんまにマッチした素材、
ハピネスのすべてのオリジナル柄をセオαでお作り出来ます

お問い合わせ、通販はお気軽に~

5月から始まる各方面でのデパート出店先でもお買い求めいただけます

salondehappiness@ezweb.ne.jp
075-432-8239