
にほんブログ村
いつもおおきに〜ポチッと押しとくれやす

昨日は家族でユニバーサルスタジオ

ハロウィンホラーナイト、バイオハザード、
それからお母さんだけハリーポッター目当てで

だって家族の中でハリーポッター観たのんはまさかのお母さんだけ

そやさかい、イマイチ見てもよおわからへん

でも、もちろん話題のスポット、逃しまへん

きっちりと先に優先パスを買うてます

で、この前売り券が問題どしたんどす

何故ならこの日、予報では台風18号が大接近

でもよほどの事がない限りパーク自体が閉まることはおへんので、
少々の雨風では行かなあかんという事

とりあえずレインコート、タオルと持参、傘は100%降る見込で折り畳みちごて
長い傘を人数分

睡眠時間四時間でいざ出発

とりあえず降ってませーん

パークは開場時間を早めてOpen、
そうよねそうよね。。。。雨降ったら早めに帰る人もいてはるもんねー
お昼ご飯


スープにもキラキラ魔法をかけてくれはります


うちはグリルチキンのコース


デザートにはお姉さんがスヌーピーをラズベリーソースでシャシャシャっと
描いてくれはりました


この期間中はコスプレしてもええらしく、ハロウィンに関係ない出で立ちの
コスプレイヤーがぎょうさん居てはりました

サバゲの世界では結構有名なうちのお姉ちゃん夫婦は
ミリタリー系の服を着てはる人達には厳しい

もちろん貫いてこだわってはる素晴らしい方々も居てはるでしょうが、
うちにはニセモンかホンモンかの区別はわかりませーん


路上パフォーマンスも雨が降らないでいてくれてるので盛り上がる


コインゲームでこうちゃんがHIT

最後のコイン一枚をお皿に入れてホールインワン

うちは違うゲームで一発目にHIT


で、このありさま


こうちゃんがとってくれたこのビッグバードのポシェットがたまらなく可愛い

時間が来たのでハリーポッターエリアへ


いよいよ足を踏み入れまーす


お母さんはリアルリアル、ゆうてはしゃいではったけど。。。。。。
ほら、見て、あれやん!!!!!言われてもその話題についていける者は一人もおりません。。。。

でもライドはめちゃくちゃ面白くて大満足

普通に並んだら200何十分待ち



すんまへん。。。時間と体力の無い大人はお金で解決させてもらいますです。。。。


うちがつけてる目ん玉は光って、夜のホラーナイトのゾンビの大好物

餌食になりたい人が身につける


ひょえーーーーーーーーーーー

始まりましたあーーーーーーーーーーーーーーー

ありとあらゆる所でゾンビに襲われながら移動


ゾンビのコスプレのお客さんもぎょーさん居てはるので、
いちいちビビってしまいます

通常のアトラクションもホラーナイトが始まるとスペシャル仕様の怖い恐怖バージョンに
切り替わって2度楽しい

ジュラシックパークは呪怨バージョンに

でも、視力が悪く、特に暗闇が苦手なうちとお姉ちゃんは
周りのキャーキャー悲鳴が聞こえる度にこうちゃんに聞かなあかん

どうしたん!?
なんか出たん!??
しかも呪怨も見てへんので、これまたこにライドは面白い

って通常バージョンと同じ感想

夕食はうちはフィッシュアンドチップス


青いのんはユニバーサルハイボールなるオリジナルハイボール


ほんまに朝からよお遊んだ一日

結局傘を使うこともほぼなく、日頃の行いがえーんか、ただの晴れ女なんか

丸一日、パークを満喫

一年目のハロウィンホラーナイトに行ったけど、
比べるとすごいバージョンアップしてて、ゾンビもいっぱい、
かなり楽しめまーす

期間限定バイオハザードはまじ、最高にゾクゾクAND興奮の
リアル体験が面白おす

ハマりそうどす、あの世界

この日ユニバーサルシティ内のホテルに贅沢に宿泊のお姉ちゃん夫婦と
バイバイして帰宅

只今、遅れに遅れまくってる新幹線でお江戸へ向かってまーす

。。。。。。。。また止まった。。。。。。。。。。。

昨日の日中は全然雨も降らなくてお互いによかったね。私も徳島の卯建の町。脇町をうろうろして「降りだしたらかなんなあ」と家族で言いながら藍染の店を次から次に覗いて遊んできました。帰宅してからも風が少しきつかっただけで済んだ。
今日は猿ちゃんやね。